最近、出会い系サイトで
新たな手法の業者と思われる相手からのメールが増えていると感じます。
私の印象では、ここ1年で一気にその数が増えたように思います。
ただ、残念ながら私自身も最後まで検証できているわけではありません。
(実際に会ったりして確かめたわけではないので)
それでも、業者の可能性がある相手には慎重に対応するべきです。
特に、すぐにLINE交換をするのは避けましょう。
注意すべきポイントは、業者の手口がより素人感を出してきて
非常に巧妙であることです。
相手から送られてくるメールやプロフィールだけで
簡単に素人か業者かを見分けるのが難しくなってきています。
女性からメールが来たら、まずは疑う姿勢を持とう
女性からメールが届くと
つい嬉しくなってしまいがちです。
ですが、まずは「業者かもしれない?」
と疑ってみることが大切です。
特に注目してほしいのが
相手から送られてきたメールの内容です。
普通、女性がメールを送ってくる場合は
何かしらあなたのプロフィールや掲示板の内容を見て
気になる点を伝えてくるものです。
しかし、それが全く書かれていない場合は業者を疑うべきです。
少しでも怪しいと思ったら質問してみよう
「怪しいけど、はっきり判断できない」という場合は
相手に質問をしてみましょう。
例えば、「私のどんな点が気になったのですか?」
と聞いてみてください。
この質問への返答で判断ができます。
質問に具体的に答えず
曖昧な返事をする場合や
そもそも質問を無視している場合は
業者の可能性が高いです。
メールの返信は少し時間を置いてみる
業者の特性を見極めるには
相手からメールが来た際に
半日から1日ほど返信を遅らせてみるのも一つの方法です。
業者は短期間で多くの相手に連絡を取るため
登録と解除を頻繁に繰り返しています。
そのため、1日程度待つと
業者のアカウントが既に削除されていることが分かる場合もあります。
早い段階でのLINE交換は慎重に
1~2往復のやり取りで
相手からLINE交換を求められることがあります。
この場合も注意が必要です。
普通の女性であれば
こんなに早い段階でLINE交換を求めることは少ないため
慎重に判断しましょう。
どうしてもLINE交換をする場合は
LINE IDを教えるのではなく
必ずQRコードを利用してください。
業者はLINE IDを収集することが目的の場合が多いので
用心するに越したことはありません。
怪しい返答に注意!業者の特徴的な言葉
やり取りの中で、相手に
「どちらにお住まいですか?」と質問することがありますよね。
その際、次のような返答が来た場合は業者の可能性が高いです。
今は東京に住んでいますが
来月◯◯県(あなたの住んでいる都道府県)に引っ越します。
長期出張で今は東京にいますが
そのうち◯◯県(あなたの住んでいる都道府県)に戻ります。
こうした返答をする相手は
最終的に教材や何らかの商品を売りつけようとすることがほとんどです。
このような返答があった時点で関係を断った方がいいですね。
巧妙化する業者の手口に注意を!
業者の手口は年々巧妙化しています。
しかし、メールの内容や相手の行動を冷静に観察すれば
業者かどうかを見極めるヒントを得ることができます。
疑う姿勢を持ち慎重に対応することが
トラブルを避けるための第一歩です。
自分の感情に流されず、冷静に判断していきましょう!
この記事が
あなたの出会い系ライフに
少しでも参考になるようでしたら幸いです。